1.   >
  2.   >

リウマチについて

関節リウマチの症状

関節リウマチの初期にあらわれる症状には、次のようなものがあります

  1. (1) 微熱、全身の疲労感、食欲不振などがつづく
  2. (2) 朝、起きたとき手足がこわばった感じがし、動かしているうちに楽になる
  3. (3) 手足がチクチクと痛んだり、しびれたりする
  4. (4) 左右複数の関節にはれと痛みがある

関節リウマチの患者さんは現在日本に約70万人、そして毎年約1万5000人が発病すると考えられています。そのうち8割が女性の患者さんで、圧倒的に女性に多くみられる病気ですが、なぜ女性に多いのか、はっきりしたことはまだわかっていません。

普通、関節リウマチというとお年寄りの病気と思われがちですが、実際には働き盛りの30~40歳代からの発病が多く、家事や仕事に多忙な年代だけに、患者さんの悩みも大きいのが現状です。また、関節リウマチの患者さんの血縁者には関節リウマチの人が多いとの統計もあります。

「関節リウマチ」になる原因

関節リウマチは、ある遺伝的要素をもつ人が何らかの原因で免疫異常を引き起こして発病するのではないかと考えられています。細菌やウイルス等の外敵から自分の体を守る“免疫”のシステムにおいて、自分の体の一部が自分を攻撃してしまう状態、すなわち“自己免疫”が関係しているようですが、詳しいことはまだ解明されていません。

また、女性に多いことから女性ホルモンが関与しているともいわれています。関節リウマチになる原因は一つだけではなく、複数の要因が複雑に重なり合って発病に至ると考えられています。

「関節リウマチ」の症状の変化

関節リウマチの一番の特徴は関節炎ですが、これは関節の滑膜という部分に起きる炎症です。滑膜の炎症が慢性化すると滑液が増し、そのうち滑膜が増殖して、まわりの軟骨や骨を少しずつ破壊していきます。ついには関節腔がとざされて関節が棒のようになり動かなくなります。(関節強直) さらに破壊が進むと、手の指や足の趾の関節に関節リウマチ特有の変形が起こり、次第に関節が動かしにくくなり、日常生活にも支障があらわれます。

正常な関節 軟骨・骨の破壊 骨の強直

治療法について

当院では、リウマチに対して基礎療法、内科的治療(薬物療法)、整形外科的治療(手術療法)、リハビリテーションを総合的に行うことにより治療して行きます。

治療の基本は基礎療法です。睡眠やストレス解消など心身の安静、適度な運動を含めた日常生活動作が重要です。食事もその一つで、偏食をせず、万遍なく栄養を摂ることも必要です。

内科的治療には、リウマチの治療薬を用います。 リウマチの治療薬は、大きく分けると抗炎症剤とと抗リウマチ剤(DMARDともいわれています)に分けられます抗炎症剤は炎症を抑えて痛みを和らげる作用を持つお薬です。非ステロイド性抗炎症剤(NSAID)とステロイド剤と呼ばれている2種類があります。抗リウマチ剤は、病気の原因に深く関わっている“免疫の異常”を正常にして病気の進行を抑える薬です。こちらも免疫調節剤と免疫抑制剤の2種類があります。 最近でこの他の治療薬として生物学的製剤(レミケード、エンブレル)が用いられるようになってきました。これらの薬は、従来の薬と異なり、薬の効き目が早く現れ、関節破壊進行を止めることができると言われています。しかしながら、感染症の発現の危険が高まるために、導入の際には詳細な検査と診察が必要になります。

リハビリには主に物理療法や運動療法があります。温水・水・温熱などを利用し、痛みをやわらげたり、関節の動きを良くするものです。また、関節の機能や筋力の維持を目的とした運動療法には、筋肉強化訓練、起立・歩行訓練、作業療法、リウマチ体操などがあります。

外科療法は、関節の痛みや変形を修復することによりリウマチ患者さんのQOL(Quality Of Life:生活の質)を高めます。

代表的な手術としては、滑膜切除術と人工関節置換術があります。

滑膜切除術は炎症を起こしている関節の滑膜を取り除く手術です。局所に手術ですか、お薬の効果が出やすくなり、全身の状態も良くなる場合もあります。 人工関節置換術は主に股と膝関節が痛んだり、変形したとき、人工の関節に取り替える手術です。技術・材質ともにとても進歩してきましたので、最近では比較的若い患者さんでも実施します。股や膝以外の関節の人工関節も開発されています。 その他、変形のために不安定になった関節を固定する関節固定術などもあります。手術以外にも、関節の変形を防ぐ方法として装具の着用もQOLの向上に有効な手段です。当院では、自作装具にも対応しています。

いずれの治療も各担当医が、患者さんの検査データをもとに患者さんに適した治療を施すことによりリウマチと上手につきあっていくことが大切です。そのためにもリウマチ患者さん自身がリウマチの症状や治療法などを良く知っておく必要があります。

お問い合わせ

〒673-1462 兵庫県加東市藤田944番地25
TEL:0795-42-8851(代) FAX:0795-42-8857

診療科案内
  • 診療時間
  • 医師紹介
  • リウマチについて
  • 時間外診療について(救急外来)
時間外診療について(救急外来) リウマチについて 繊維筋痛症について リウマチ教室/リウマチ相談コーナー 専門医を目指す方へ デイケアについて 患者様送迎車のご案内 入院について メイフラワー通信 LINE公式アカウント